TOPICS
TOPICS INDEX
-
アメリカ広葉樹建築家セミナー in 金沢 2022.11
- アメリカ広葉樹プロジェクト:レッドオーク&ヒッコリー 2021.10
- アメリカ広葉樹家具デザイナープロジェクト2019 2019.11
- アメリカ広葉樹環境プロファイル(AHEP)・アメリカ広葉樹の合法的な調達と持続可能性についての記者発表会 2019.10
- アメリカ広葉樹テクニカルワークショップ in 旭川 2019.06
- アメリカ広葉樹日米建築家懇談会 in 名古屋 2019.05
- アメリカ広葉樹北海道見学会 開催 ! 2019.05
- 東京国際家具見本市(IFFT interiorlifestyle Living 2018)に出展 2018.11
- 「アメリカ広葉樹建築家懇談会 in 仙台」を開催2018.10
- アメリカ広葉樹建築家セミナーin名古屋2018.06
- 2018アメリカ広葉樹北海道見学会2018.05
- アメリカ広葉樹製材等級格付ワークショップ2017.12
- 東京国際家具見本市(IFFT interiorlifestyle Living 2017)に出展 2017.11
- 「日米建築懇談会」を東京で、「アメリカ広葉樹建築家セミナー」を仙台にて開催 2017.06
- アメリカ広葉樹突板懇談会を東京で開催 2017.04
- 東京国際家具見本市(IFFT interiorlifestyle Living 2016)に出展 2016.11
- 2016年アメリカ広葉樹セミナー in 札幌 「空間の質を考える」。札幌で8年ぶりに開催。 2016.07
- 2016年アメリカ広葉樹セミナー「暮らしのデザインを考える」。家具産地府中市で初開催 2016.06
- 「アメリカ広葉樹見学会 in 富山・岐阜」 2016.05
- アメリカ広葉樹ツキ板懇談会を大阪で初開催 2016.04
- 東京国際家具見本市(IFFT interiorlifestyle Living 2015)に出展 2015.11
- アメリカ広葉樹懇話会&レセプション in 高松 2015.11
- 2015年アメリカ広葉樹セミナーを香川県高松市で初開催 2015.07
- 2015年アメリカ広葉樹セミナーを飛騨高山で初開催 2015.06
- シズオカ「KAGU」メッセ2015に出展 2015.06
- 「アメリカ広葉樹バス見学会 in 山形」2015.05
- 「アメリカ広葉樹家具デザインプロジェクトin 静岡」at IFFT interior lifestyle living 2014 2014.12
- アメリカ広葉樹環境プロファイルについての記者発表会2014.10
- アメリカ広葉樹セミナーを家具産地 大川(福岡)で開催2014.06
- アメリカ広葉樹家具デザインプロジェクトの交流会2014.05
- 関西の建築家・工務店・木材業界とのアメリカ広葉樹懇談会 2013.12
- American Hardwood Furniture Design Seminar in Tokyo 2013 2013.11
- "George Nakashima World” at IFFT interior lifestyle living 2013 2013.11
- 静岡県の家具・木材業界との広葉樹懇談会を開催 2013.07
- 「大川夏の彩展・情報資材展」に出展 2013.07
- アメリカ広葉樹アーキテクトセミナーを山形で開催 2013.05
- JIA建築家大会2012・横浜の木材サミット展に出展参加 2012.12
- アメリカ広葉樹家具デザインセミナーを静岡・旭川で初開催 2012.11
- Living & Design 2012に出展 2012.10
- アメリカ広葉樹アーキテクトセミナーを5年ぶりに東京で開催 2012.06
- 「北海道の家具・木材業界との広葉樹懇談会」を開催しました。2012.04
- 「アメリカ広葉樹合法性証明のガイドブック発行についての記者発表会」 2011.12
- 「IFFT 2011 interiorlifestyle living」に出展参加しました 2011.11
- 「Living & Design 2011」に出展しました 2011.09
- 「大川夏の彩展・情報資材展 2011」に出展 2011.07
- 「アメリカ広葉樹アーキテクトセミナー in 浜松」 2011.06
- 「アメリカ広葉樹懇談会」を大川で開催 2011.03
- 「アメリカ広葉樹の合法性証明についての懇談会」 2010.11
- IFFT interiorlifestyle livingに出展 2010.11
- 「アメリカ広葉樹業界及び米国家具木工業界視察」No.2 2010.10
- 「アメリカ広葉樹業界及び米国家具木工業界視察」No.1 2010.10
- Living & Design Trade Fair in Osaka 2010.10
- 2回目の「アメリカ広葉樹バス見学会」JIA神奈川地域会と共催 2010.07
- 「大川夏の彩展・情報資材展 2010」に出展 2010.07
- 「U.S. Architectural Mission with Japanese Architects」 - Part3 2010.05.16-22
- 「U.S. Architectural Mission with Japanese Architects」 - Part 2 2010.05.16-22
- 「U.S. Architectural Mission with Life Crayon 」- Part1 2010.05.16-22
- 「アメリカ広葉樹バス見学会in山梨」 2010.04
- 「アメリカ広葉樹建築家セミナー&レセプション in 山梨」 2010.04
- 「アメリカ広葉樹日米建築家懇談会」 2010.04
- IFFT Interiorlifestyle living American Hardwood Furniture Showcase 2009.12
- 日米家具木工職人懇談会 2009.12
- 日本の家具木工業界へのアメリカ広葉樹輸出協会バス見学会 2009.12
- 「プレスミッション to U.S.A.」 2009.10
- JIA神奈川支部と共催で「アメリカ広葉樹バス見学会」を開催 2009.07
- 初めてツキ板の生産現場を視察 2009.07
- 戸山家具製作所が「開国博Y150」に出展参加 2009.07
- JIA北海道支部住宅部会と共催で「アメリカ広葉樹バス見学会」を開催 2009.06
- 福岡と大阪でアメリカ広葉樹アーキテクトセミナー開催 2009.06
- 「アメリカ広葉樹懇談会開催」
- 「アメリカ広葉樹の合法性証明についての記者発表会」 2009.01
- Eco Interior Project in Hokkaido 「遠藤歯科クリニック」 2008.11
- JCDデザインセミナー in 大阪を共催 2008.07
- 大川夏の彩展「情報資材展」に出展 2008.07
- 名古屋・札幌で「アメリカ広葉樹アーキテクトセミナー」 を開催 2008.06
- アメリカ広葉樹の「合法性と持続可能性について」記者発表会 2008.04
- アメリカ広葉樹 エコ・デザイン・ファニチャー・プロジェクト展 2007.11
- 第5回アメリカ広葉樹国際会議、東京で開催 2007.05
- エコ・プロジェクトの木製盾を贈呈 2007.02
- 2006東京国際家具見本市(IFFT2006)でハング・タグ・プロモーション展開 2006.11
- 建築家対象の見学ツアー/東京と大阪で開催 2006.11
- アメリカ広葉樹ハング・タグ・プロモーションで記者発表 2006.06
- アメリカ広葉樹アーキテクトセミナー/大阪と東京で開催 2006.05-06
- 公共物件におけるアメリカ広葉樹エコ・インテリア・プロジェクト 2005.11
- アメリカ広葉樹製品を肌で実際に感じてみよう!/建築家を輸入問屋の倉庫へ案内 2005.10
- 自然素材を採用の保育園、子ども達の想像力を養う/アメリカ広葉樹エコ・インテリア・プロジェクト 2005.09
- アーキテクトセミナー「空間への木材の有効利用と活用方法」開催 2005.06
- 公共物におけるアメリカ広葉樹エコ・インテリア・プロジェクト懇談会 2005.04
- US HARDWOOD INFORMATION 19号発行 2005.04
- アメリカ広葉樹と森林認証制度について 2005.04
- IFFT2004でアメリカ広葉樹エコ・インテリア・ハウジング・プロジェクト紹介 2004.11
- IFFT2004へ出展/Photo Album 2004.11
- ハードウッドを使用した子供クリニック完成/エコ・インテリア・プロジェクト 2004.08
- 建築家・デザイナーら専門家向けセミナー盛況/アーキテクトセミナー 2004.04
- 続2003「アメリカ広葉樹エコ・インテリア・プロジェクト」 2003.12
- BCグレード材を使ってオンリー・ワン製品を!/エコ・インテリア・プロジェクト 2003.11
- 2003「アメリカ広葉樹エコ・インテリア・プロジェクト」 2003.10
- ニュースレターにたくさんの問い合わせ 2003.04
- 内装需要の可能性に焦点/パネルディスカッション 2002.11